次回は、9月3日からの発送(予約は9/1amまで)となります。乙女座祭りの調えに、暮らしにお役立てください。
竹の和晒し あづま袋 -福彩- 【TAKEFU®︎ (竹布) 】
エコバックとしてもお使いいただけます。
1枚の風呂敷の2箇所を合わせて縫い合わせた「袋」──
江戸時代までの日本では包む文化が主流だったものの、
後の西洋文化の影響により、袋がよく使われるようになり、あづま袋ができました。
あづま袋は折り畳みも簡単で、
何も入れていない時は平にし、お持ちのバッグに収納出来たりと、
持ち運びにとても便利です。
素材
レーヨン(TAKEFU)50%(原料に竹を使用)、綿50%
[ 生地:帆布 ]
サイズ(約)
縦52cm×横52cm(袋部分:26cm×52cm)
カラー
青藍
注意事項
布製のため極端に重いものや尖ったもの等を入れると、
袋が破ける場合がございますのでご注意ください。
※TAKEFU®は、竹原料100%で作られた再生セルロース繊維(レーヨン)で、
(株)ナファ生活研究所が所有する登録商標です。
レーヨンとは木や竹などの植物から作られる繊維で、石油を原料とする合成繊維とは異なります。
【お手入れ】
柔軟剤や香りのある洗剤は避け、洗濯ネット使用。
乾燥機やアイロンは控えてください。
TAKEFU専用洗剤も発売されました!
※直接受取やエコ運賃を
ご希望の方はLINEまたはDMまでお問合せください。
▼まわりてめくる公式LINE@
https://line.me/R/ti/p/@daj1360x
※登録するだけでは、やりとりをすることができませんので、必ずメッセージをお送りください。
▼まわりてめくるDM、メールなど
https://lit.link/mawaritemekuru
===================
※送料について【重要!!】※
===================
複数ご購入されますと
システムの都合で各商品に設定された送料が加算されてしまいます
エコ運賃をご希望の方は、先にお問い合わせください。
※クレジットカード払いの方のみ、注文後にこちらで送料変更が可能ですので、
実費の送料に変更させていただきます。(クーポン使用時は変更できません、ご注意ください)